使えるものは使うのがリフォーム

福岡でリフォームするならリアルティデポへ!

急に寒くなりましたね、半袖を直せないままジャンパーを引っ張り出し、

クローゼットの中がすごいことになっているノムさんです・・・・。

最近はフルリフォームが増えてきて、1部が新品になるなら全部変えちゃえという考えが多いですが、

変えなくてもきれいな商品や、まだまだ使える商品も少なくないです。

前に住んでいた方が大切に使ってくれていたからこそ、工事しなくて済むことも!

K様邸もウッドワンのいい建具が入っているので建具はそのままで
内装とLDKの工事だけでした。

しかしプラン上、1個建具を入れることになりました・・・

古いものと新しい物の融合です・・・

これは思っているより難しいのです、この家が建ったのは何十年か前です、

同じシリーズの商品があるとも限りません・・・・

もとの建具に合わせるために今の建具の商品の色と合わせてみる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後はサイズとデザインですが、普段パナソニックの建具ばかり使っているので

アガタ君も心配でメーカー担当者に来ていただきました、採寸して商品を確定発注!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

K様は建具は再利用した分で、キッチンをグレードアップされました

クリナップのオールステンスキッチン!かっこよすぎます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ工事途中なので養生されてますが、

来月完成したらまたお披露目したいと思います。

建具のつながりで、もう一つ!

パナソニックの「ブラックオーク」色の建具を先日初めて使用しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらもかっこよかったです。巾木もブラックが出ています、欲しいものがすぐ商品化される

多様化の時代・・・・すごいな。

 

 

 

 

 

QUOカードプレゼント

リアルティデポではお見積もり依頼の際に「QUOカード」をプレゼントするキャンペーンを行っています。とっても喜ばれているキャンペーンですのでぜひぜひご活用ください〜♪♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です