下準備が完了して いよいよ塗装スタート
◆屋根塗装


高圧洗浄の後には 必ず タスペーサー工法
屋根材の重なりのところに
塗料が詰まってしまうと 雨漏れの原因に・・・
タスペーサー(パッキン)を挟んでいきます。
※写真を忘れており スミマセン
下地調整塗料、仕上げを2回塗り ばっちり
◆壁塗装


左の写真が 下地調整塗料を途中まで・・・
隙間の白い線が 目地(シール)の改修のあとです。
壁も同じように3回塗り
右側の写真では照明器具を撤去してます。
仕上がってから取り付け
レンジフードなどの板金や
樋などもウレタン塗装を2回塗り・・・
◆完成


きれいなのは当たり前
以前施工の門塀のタイルにもあうぅ~
これからが永く喜んでもらえる塗装工事の完了です
<工期> 10日前後
<費用> 130~150万円
コメントを残す